長野放送さんの「長野県自然環境物語」
に協賛させて頂きました。
めざましテレビ、ノンストップ、国分太一のおさんぽジャパン
等のCMでテロップにてアートペイントの名前も入るそうです
みつけて見てください!!
子供達に伝えたい、残したい
美しい自然を次の時代に残そう
そんなキャンペーンです
長野放送さんの「長野県自然環境物語」
に協賛させて頂きました。
めざましテレビ、ノンストップ、国分太一のおさんぽジャパン
等のCMでテロップにてアートペイントの名前も入るそうです
みつけて見てください!!
子供達に伝えたい、残したい
美しい自然を次の時代に残そう
そんなキャンペーンです
厚さ寒さも彼岸まで・・・
お盆が過ぎ、めっきり涼しくなり朝晩には肌寒いと感じるくらいの茅野の山間です・・
トンボの大群にも秋を感じるこの頃ですね。
茅野市内にて
非常階段の塗替えの工事をさせていただきました。
高圧洗浄の後、鉄のさび部分を綺麗に落としてから塗装します。
下地処理塗装→上塗りを2回して完成です
暑い日が続いていますね。
こんなに暑いと屋根の上で干からびそうです
茅野市のT様の屋根と外壁を塗装させていただきました。
塗装前塗装後
塗装前にカラーシュミレーションをしてイメージ作りをしていただきました。
ご希望通りの仕上がりに
ご満足いただけると私共も嬉しくなります。
更なるやりがいを感じる、そんな瞬間です。
パーゴラに絡ませた薔薇。今年はたくさんの花を咲かせてくれました。
パーゴラの中につけたKIBOの看板
ペイント職人の僕が作りましたが、いい感じ
・・・自画自賛すみません
先日、能生へ釣りに行ってきました。
クーラーボックスからはみ出すほどの大物が釣れました~
この日は大漁で、大あじやタイも釣れて大満足の1日となりました。
こんなに大きなヒラメ。自分ではさばけず・・・
行き付けの居酒屋さんでさばいてもらい、美味しくい頂きました。
海の幸に感謝ですね。
茅野市H様のベランダ、壁板を塗装させていただきました。塗装が剥がれて、変色している木材。
まずは薬品洗浄をして木のアクやカビ等の汚れを落として
木材そのものをを綺麗にしてから塗装をさせていただいています。
H様には10数年ほど前に外壁の塗装をさせて頂き、今回もこのご依頼を頂きました。
覚えていてくださることに感謝です。
地元の塗装屋として、これからも安心して工事を依頼していただける会社であるようにと
リピートしてくださるお客様のありがたさに
改めて
日々、精進してまいります
ロックガーデンがいい感じになってきました
我が家の隅にひっそりと咲く山野草。・・・家の陰になりほとんど日が入らないこの場所
草木の茂る山中に少し近いのかな
蓼科のK様の別荘の外壁を塗装させていただきました。
塗装前の写真
木部に濃茶のキシラデコール塗装を施しました。↓↓↓
ベランダも一緒に塗装してすっかり綺麗になり、お客様にも喜んでいただけました。
家のお化粧直しってよいものですね。
余談ですが、屋根や壁等がすっかり痛んでしまう前に塗替えすることもポイントかと思います。
劣化が進んでしまうと、塗替えだけでは手に負えなくなってしまいますので・・・
庭の手入れをしていたら四葉のクローバー発見
幸せを運んでくれるかな!?!?
数年前に鳥が運んできてくれたカスミソウに似た白い小花。直径2~3cmの小さな株からスラ~っと15センチほどの細い茎をのばして星屑のように花をさかせるのです。
最初は数株だったのに、種をこぼして育てたらこんなに増えました